41人が最近こちらの商品をチェックしました
えぞ鹿の希少なトライプを100%使用。
トライプの魅力が詰まっています。
着色料、保存料等一切不使用。
封入前に完全調理を行い、不要なアクや脂肪を取り除いております。
人用レトルト製造の認可を受けたヒューマンクオリティの設備で製造し、出来立ての香りと味で飛びつく美味しさを実現しました。
ROCCAシリーズのトライプは春~夏にかけて元気な青草をしっかり含んだトライプだけを厳選しており、成分検査・アミノ酸分析・ペットフード安全検査・微生物群衆解析検査を行っています。
アミノ酸、食物繊維、ビタミン、酵素等の健康に欠かせない栄養成分がバランスよく豊富に含まれております。
在庫あり
¥44ポイント
ROCCAでは美味しく、栄養価の高い高品質なえぞ鹿肉を使用しています。
・美味しい北海道産えぞ鹿
北海道の雄大な自然と豊かな山森で育まれたえぞ鹿肉はしっとりと柔らかく、赤身肉の旨みを強く感じられる高品質な食材です。
四季を通して「美味しい」を楽しんで頂けます。
・栄養価の高い鹿肉
高タンパク、低脂肪、低カロリーなだけでなく、他の肉類には含まれていない必須脂肪酸 (DHA・EPA) を含み、鉄分、ビタミン B 群など高い栄養価。愛犬の食性により適した素晴らしい食材です。
・鹿肉と牛肉の栄養比較
鹿肉は牛肉と比較して、脂質が1/6、またその脂質は鶏のササミに匹敵するほど。
タンパク質は1.4倍、カロリーは半分以下なのに鉄分は2倍も含まれており、その鉄分は身体に吸収されやすいヘム鉄で、貧血や冷え性を予防する働きがあります。
また、アミノ酸の代謝や神経伝達物質の合成を助けるビタミンB群も多く含有しています。
鹿は野山を駆け回るため、持続力や瞬発力の維持にこういった栄養成分を豊富に蓄えています。低カロリー高たんぱく、鉄分豊富で、健康志向を支えるためにとても有効な食材です。
・必須脂肪酸
鹿肉は、肉類では珍しく体内で生成できない必須脂肪酸である「DHA」や「EPA」を多く含んでいます。
・機能性ペプチド
ヒトや動物の体内、植物にも含まれているペプチド。
特に、健康をサポートしたり、年齢に負けない体作りへ導くなど、有益な働きをする種類を「機能性ペプチド」と呼びます。
ROCCAの狩猟と製造
ヘッドショットと放血処理で最高の肉質を実現
頭部を狙って一発で撃ち抜く「ヘッドショット」で狩猟し、鹿は一切苦しむことがなく、さらには肉や皮を傷つけることもなく体内に弾片が残る心配もありません。
そして素早くその場で独自技術の放血処理を行い最高の肉質を保つことができます。
即時処理で新鮮なお肉
えぞ鹿を狩猟から2時間以内に北海道庁が主導した「エゾ鹿肉処理施設認証」を取得した指定解体施設でマニュアルに基づいた適切な処理や衛生管理等を通して、解体精肉し、即時冷凍保存された新鮮で安心安全な鹿肉を使用しています。
一頭丸ごと利活用
肉はもちろん、骨、角、内臓、トライプなど一頭まるごと余すことなく活用し、愛犬の食性に適した製品を開発しています。
徹底した衛生管理
人間用の製造ラインを持っている施設で、徹底した衛生管理の下で職人がひとつひとつ丁寧に仕上げています。
86kcal/100g
エゾ鹿胃袋、胃内容物
たんぱく質17.3%、脂質3.0%、可溶無窒素物0.0%、粗繊維0.7%、灰分1.0%、水分76.8%
健康状態や年齢、運動量等を考慮した上で、副食として1日総カロリーの10~20%内を目安にお与えください。
天然の原材料を使用しているため、個体によって色や風味に違いがありますが、品質には問題ございません。また、まれにエゾ鹿の毛や脂肪分が白く表面に現れることがありますが、品質に変わりはありません。
お客様に常に最高の品質を提供するため、こちらの商品の返品・交換は、安全性と品質維持の観点から原則お受けできません。ご購入前に商品選びに十分なご注意をいただくようお願い申し上げます。ただし、初期不良については除外となります。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
ROCCAは、北海道の大自然で育まれたえぞ鹿肉を使用した、愛犬のための上質なフード&おやつブランドです。
人と野生動物が共に暮らしてきた“麓”の文化を受け継ぎ、自然の恵みを大切に、健康と美味しさ、そして少しの贅沢を食卓に届けます。
是非、お探しの商品をミペットとご共有ください。
その他にもご意見・ご要望がございましたら、どうぞお気軽にお知らせください。
ミペットでは常にサービスの向上と、より充実した商品ラインナップを目指しております。
※すべてのメッセージは匿名で扱われますので、ご安心してご利用いただけます。
※返信が必要の場合はこちらからお問い合わせください。
¥1,628 (税込)
¥880 (税込)